
電話: 054-636-2332
営業時間: AM 9:00 〜 PM 9:00
4月 | ・全日本勤労者弓道予選会・全日本選手権県弓道予選会・中部地区春季弓道大会 武道関係 中部地区春季高校弓道大会 ・県空手道競技大会・県中央柔道形講習会・中部地区柔道祭 スポーツ指導員なぎなた研修会・ダスキン社内運動会 ・東海大学バレーボール春季大会・県高校総体バドミントン地区大会 |
5月 | ・県少年少女空手道競技大会・県高校総体(柔道男女個人,女子団体,男子団体戦)・県高校総体空手道競技・太極拳公認指導員試験 ・県少年剣道錬成大会・高校地区弓道大会・五段弓道講習会・中部地区弓道審査会・県中体連卓球選手権 ・県スポレク祭バウンドテニス大会・県ダンススポーツ大会・県スポレク祭男女混合綱引き大会 ・県スポーツ少年団体力判定員養成講習会 |
6月 | ・県空手道競技大会・すこやか長寿祭 (なぎなた,弓道)・県高校総体剣道個人戦・団体戦県弓道選手権大会・国体相撲予選 ・県ジュニア柔道大会・東海剣道講習会・県なぎなた選手権・県会長杯中学生バスケットボール大会 ・県大学男女バレーボール大会・松沢杯卓球大会 |
7月 | ・全国中学なぎなた大会・東海国立大学剣道,空手道大会・国体柔道選考会・東海北陸空手道大会・県中学弓道大会 ・県中学校総体剣道大会・太極拳技能検定講習会・極真会駿河支部 |
8月 | ・県下少年剣道錬成大会・全国高校剣道錬成大会・日本武道館共催地方青少年柔道練成大会・県支部対抗弓道大会 ・県高校体育実技(剣道)講習会・武道(剣道) 指導者養成認定講習会・学校弓道指導者講習会・地区弓道定期講習会 ・女子弓道講習会・スポーツ指導員研修会 (なぎなた)・少林寺競技力向上研修会・県中体連卓球強化練習会 ・東海中体連バスケットボール大会・全国トランポピクス大会 市制50周年自治会綱引き大会・県民の日(無料開放) |
9月 | ・県民スポーツ祭少林寺拳法大会・県連弓道審査,教士,錬士弓道講習会・中部中学校秋季弓道大会・中部地区弓道定期講習会 ・中部高校新人弓道大会・空手道審査会・県柔道トレーニングセンター・全国カデット卓球予選,最終予選会・中部電力体育大会 ・県民スポーツ祭障害者卓球大会・フランスベット展示会 |
10月 | ・県民スポーツ祭(太極拳)・県高校選手権空手道大会(形,組手)・県女子弓道大会・寿会秋季弓道大会・県連秋季弓道大会 ・なぎなたスポーツ研修会・中部地区柔道大会・県柔道トレーニングセンター・WJBL (台風の為中止) ・中部ソフトバレーフェスティバル・県高校選手権中部バドミントン競技会・県ドッチボール選手権大会・藤枝産業祭 |
11月 | ・東海ブロックなぎなた選手権県太極拳選手権・県高校剣道選手権大会・県高校選手権柔道中部地区予選・県高校秋季弓道大会 ・中部地区弓道審査会・東海高等学校レスリング選手権・県スポ講習会,事例発表会(リズムムーブメント研究会) ・市制50周年記念NHKのど自慢 |
12月 | ・富士山杯極真空手道大会・少林寺武専別科昇格考・空手昇段審査会・地区新人中学校卓球大会・大阪卓球選手権 ・レディースダブルス卓球大会・県新人中学校卓球大会 |
1月 | ・日本武道館共催指導者弓道講習会・少林寺武專別科昇格考試・県高校選手権柔道大会(個人,団体戦)太極拳技能検定 ・中部地区弓道定期講習会・県弓道連盟4,5段講習会・県高校選手権卓球大会県中体連卓球強化練習会・藤枝市バドミントン協会 ・ふじの国ゆうゆうクラブゆうゆうキッズ大集合 |
2月 | ・県下少年剣道大会・県高校ジュニア弓道大会・県連盟弓道定期講習会・中体連剣道錬成大会・なぎなたスポーツ指導員研修会 ・少林寺拳法武専別科昇格考・男子Vリーグ・バルーンバレー藤枝大会志榛新人卓球大会・ポーツ少年団認定員講習会 |
3月 | ・少林寺拳法武專別科昇格考・空手道昇段審査・県女子弓道講習会・中部地区弓道講習会・藤枝市インディアカ大会 ・落合カップ争奪ミニバスケットボール大会・県スポーツ少年団指導者,保護者研修会・県ダンススポーツ大会 |