施設特徴
(第一・第二道場の一体使用の場合400席) 床 アカマツを使用。 使用形態 第一・第二道場全面、
第一道場・第二道場毎、
第一・第二道場それぞれの2分の1面使用可能。
(注)ラインテープは消耗品のため、利用者実費負担とする。競技会に利用する場合も同様とする。
武道専用で、剣道・柔道の試合場がそれぞれ2面ずつとることが出来る。
第一・第二道場は、移動式の壁で仕切られているので取り外すことにより、一体使用が可能となり、試合会場が4面となる。
大規模な大会開催や合宿での使用が可能。
(素足での使用が条件)
(第一・第二道場の一体使用の場合400席) 床 アカマツを使用。 使用形態 第一・第二道場全面、
第一道場・第二道場毎、
第一・第二道場それぞれの2分の1面使用可能。
利用時間・休館日
利用時間 | 9:00~21:00(21:00完全閉館)、利用時間は21:00まで。最終入場は20:30です。 |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
施設の利用申込み方法
予約問合せ
静岡県武道館(受付時間8:30~20:30) TEL.054-636-2332
利用受付の概要
優先受付・準優先受付後に一般受付となります。
一般受付は、インターネット又は電話での申込みとなります。
受付の手続きは、利用月の3か月前からできます。
インターネットでの申込みは、静岡県予約システム「とれるNet」よりお申込みください。
※優先受付・準優先受付後のキャンセル・変更はできません。
一般受付後の予約取消については、利用日15日前までになります。
それ以降は使用料を徴収させていただきますので、あらかじめご承知ください。
※「とれるNet」ご利用には、事前に利用者登録が必要となります。
登録を希望される方は、武道館事務所へお越しください。
登録にあたっては登録者の本人確認をしますので、運転免許証・健康保険証・学生証など確認できるものをご持参ください。
詳しくは静岡県施設予約システム「とれるNet」ご利用の手引きをご覧ください。
一般受付は、インターネット又は電話での申込みとなります。
受付の手続きは、利用月の3か月前からできます。
インターネットでの申込みは、静岡県予約システム「とれるNet」よりお申込みください。
※優先受付・準優先受付後のキャンセル・変更はできません。
一般受付後の予約取消については、利用日15日前までになります。
それ以降は使用料を徴収させていただきますので、あらかじめご承知ください。
※「とれるNet」ご利用には、事前に利用者登録が必要となります。
登録を希望される方は、武道館事務所へお越しください。
登録にあたっては登録者の本人確認をしますので、運転免許証・健康保険証・学生証など確認できるものをご持参ください。
詳しくは静岡県施設予約システム「とれるNet」ご利用の手引きをご覧ください。
利用料
生徒・児童・幼児とは、以下の者をいう。
(1)生徒とは、高等学校及び中学校の在学者並びにこれらに準ずる者
(2)児童とは、小学校の在学者及びこれに準ずる者
(3)幼児とは、幼稚園の在園者及びこれに準ずる者
●競技場の2分の1面を利用する場合にあっては、利用料の2分の1の額とする。
この場合において、利用料の額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。
●競技会に利用する場合は、放送設備および競技用器具の利用を含む。
(1)生徒とは、高等学校及び中学校の在学者並びにこれらに準ずる者
(2)児童とは、小学校の在学者及びこれに準ずる者
(3)幼児とは、幼稚園の在園者及びこれに準ずる者
(単位:円)
利用区分 | 利用料 | |||||||||||
午前 | 午後 | 午後〈1〉 | 午後〈2〉 | 昼間 | 夜間 | 午後 夜間 | 全日 | 時間外 | ||||
9:00~12:00 | 13:00~17:00 | 13:00~15:00 | 15:00~17:00 | 9:00~17:00 | 18:00~21:00 | 13:00~21:00 | 9:00~21:00 | 18時 まで (1時間) | 18時 以降 (1時間) |
|||
入場料を徴収しない場合 | アマチュア スポーツに 利用する 場合 | 一般 | 3,680 | 4,920 | 2,440 | 2,440 | 8,280 | 5,800 | 10,720 | 14,120 | 1,200 | 1,880 |
生徒・児童・幼児 | 1,800 | 2,440 | 1,200 | 1,200 | 4,120 | 2,880 | 5,320 | 7,040 | 600 | 960 | ||
アマチュアスポーツ以外に利用する場合 | 一般 | 9,320 | 12,480 | 6,240 | 6,240 | 20,840 | 14,600 | 27,080 | 35,440 | 3,080 | 4,800 | |
生徒・児童・幼児 | 4,640 | 6,240 | 3,120 | 3,120 | 10,400 | 7,240 | 13,480 | 17,680 | 1,480 | 2,320 | ||
入場料を 徴収する 場合 | アマチュア スポーツに利用 する場合 | 一般 | 9,350 | 12,500 | 6,250 | 6,250 | 20,850 | 14,600 | 27,100 | 35,450 | 3,100 | 4,800 |
生徒・児童・幼児 | 4,650 | 6,250 | 3,120 | 3,120 | 10,400 | 7,250 | 13,500 | 17,700 | 1,500 | 2,350 | ||
アマチュアスポーツ以外に利用する場合 | 入場料 の額が、 1,999円 以下の 場合 | 9,350 | 12,500 | 6,250 | 6,250 | 20,850 | 14,600 | 27,100 | 35,450 | 3,100 | 4,800 | |
入場料の 額が、 2,000円 以上 2,999円 以下の 場合 | 18,750 | 25,050 | 12,520 | 12,520 | 41,750 | 29,200 | 54,250 | 70,950 | 6,250 | 9,700 | ||
入場料 の額が、 3,000円 以上 3,999円 以下の 場合 | 37,550 | 50,100 | 25,050 | 25,050 | 83,500 | 58,450 | 108,550 | 141,950 | 12,500 | 19,450 | ||
入場料 の額が、 4,000円 以上の 場合 | 75,150 | 100,200 | 50,100 | 50,100 | 167,000 | 116,900 | 217,100 | 283,950 | 25,050 | 38,950 |
この場合において、利用料の額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。
●競技会に利用する場合は、放送設備および競技用器具の利用を含む。
附帯設備及び器具
(単位:円)
区分 | 単位 | 時間 | 利用料 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
照明設備 | アマチュアスポーツに利用する場合 | 全灯 | 1時間 |
200 | 専用で利用する場合に徴収する。 |
2分の1面2分の1灯 |
1時間 |
50 | |||
アマチュアスポーツ以外に利用する場合 | 全灯 | 1時間 | 500 | ||
2分の1面2分の1灯 | 1時間 | 120 | |||
放送設備 | 1回 | 1,000 | |||
フロアシート | 1枚 | 300 | |||
冷暖房設備 | 1時間 | 2,050 |
専用で利用する場合に徴収する。 |
お気軽にお問い合わせください。054-636-2332受付時間 9:00-20:30 [ 月・月が祝日の場合はその翌日の平日を除く ]
メールでのお問い合わせ